06/26
2013
「通常国会閉会。さあ、参院選へ!」
いつもお世話になり、誠にありがとうございます。
第183通常国会が150日間の会期を終了しました。
今国会では、参議院内閣委員会の筆頭理事を務めさせていただきました。道交法、総合特区法、障害者差別解消法、そして、今日の衆議院本会議で可決・成立したDV防止法及びストーカー規制法改正等、京都も含め多くの関係者の方々がご尽力いただいてきた法律について、一定の前進を図ることができました。
他方で、会期末にかけて、政府・与党は「あべのかくし」を続けてきました。
衆・参ともに、与野党で約束していた総理出席の予算・決算委員会をずっと拒否。極めつけが、予算委員会を開会させないために、議長の不信任決議案を提出して議事を遅らせたことです。
今日の参議院本会議で、その議長不信任決議案は否決、首相問責決議案は可決されました。
一方、民主党政権の頃から検討してきた重要法案、例えば、発送電分離を目指す電気事業法改正案等は廃案となってしまいました。これも民主党が法案採決を優先しようとしたにも関わらず、与党が法案成立を事実上拒否したという異常事態です。
政府・与党の傲慢な国会運営には驚かされます。
06/20
2013
「DV防止法・ストーカー規制法改正案、委員会可決」
おはようございます。
今日は朝イチから日本維新の会の部会に出席。
DV防止法・ストーカー規制法改正案の説明をさせていただき、了承を得ました。
その後、10時からの参院内閣委員会で、多くのDVやストーカーの被害者ならびに関係者・団体の願いだった2法の改正案が全会一致で可決されました。
まずは、この法案に関わった各党担当者、法務省、警察庁、参院法制局等々、多くの皆さんに感謝です。
明日の参院本会議で可決されれば、衆議院での成立を待つことになります。
会期末に間に合うように最後まで努力します。
06/19
2013
「障害者差別解消法、成立!」
こんばんは。
本日の参議院本会議で、障害者差別解消法が可決・成立いたしました。
関係者の長年のご尽力がようやく形になりました。
昨日の内閣委員会では、私も質問に立ち、「障害」の考え方、差別の定義、基本方針等の不断の見直し、差別解消支援地域協議会の在り方等について、政府の見解を質しました。
2008年に障害者権利条約が発効しましたが、日本はまだ批准していません。
民主党政権下での、障害者基本法の改正、障害者総合支援法の制定、そして今回の障害者差別解消法の成立が実現したことで、条約批准に向けた前進となります。
会期末直前にはなりましたが、成立させることができて、本当によかったと思います。
他方、内閣委員会では、まだ課題が残っています。
被害者の皆様から強い要望のある、DV防止法とストーカー規制法の改正案を議員立法で何とか今国会中に成立させようと日々動いております。
現行のDV防止法は、対象を配偶者及び配偶者であった者(事実婚を含む)からの暴力に限定されていますが、今回の改正案では、生活の本拠を共にする交際相手から暴力を受けた場合も保護の対象とするものです。
ストーカー規制法改正案は、昨年の神奈川県逗子市の事案を踏まえ、繰り返し電子メールを送信する行為についても取り締まりの対象とするとともに、加害者の居住地やストーカー行為のあった地域の公安委員会も禁止命令を出せるようにするものです。
いずれも、数年間にわたり、被害者団体をはじめ関係者が声を上げ続けておられるものです。自民党、公明党とは協議が整い、野党各党へも法案説明をさせていただいています。
今日はみんなの党政調会議に説明に行き、了承いただきました。明朝は、日本維新の会の部会で説明をさせていただく予定です。
ギリギリまで成立に向けてがんばります。
06/13
2013
「障害者差別解消法案、審議入り」
前回、告知した演劇「65歳からの風営法」永田町公演が、昨晩行われました。私もアフタートークで登壇させて頂きましたが、多くの方が観に来られ、盛り上がりました。
6月26日の会期末に向けて、参議院での審議が立て込んでいます。
昨日午前中の参議院本会議で、ハーグ条約加盟に係る国内手続き法の採決が行われ、全会一致で可決・成立しました。
私が内閣官房副長官の時に法務省・外務省等の関係副大臣会議を重ね、条約に賛成・反対双方のご意見を丁寧に伺って、政府内議論をおこなってきた経緯があります。民主党政権時に条約への加盟と国内手続き法の整備を進めてきましたが、今国会で承認・成立しました。子の返還を拒否できることも規定してあります。
また、昨日午後には、参議院 災害対策特別委員会で災害対策基本法改正案等の審議が行われました。
私も質問に立ち、東日本大震災での自らの経験を元に、災害初動の対応、帰宅困難者対策、省庁や企業のBCP(業務継続計画)の不断のブラッシュアップ等について質しました。その後、採決が行われ、可決されました。来週の本会議で可決・成立する見込みです。
関係省庁の取り組みに敬意を表するとともに、首都直下地震・南海トラフ地震が指摘される中、万が一に備えて、想定外をできるだけ少なくしていかなければなりません。東日本大震災後の被災地の対応と並行して、災害対策基本法の見直しの準備にかかわった者として、ようやくここまで来たかという感じです。
本日も参議院 内閣委員会が開かれ、総合特区法改正案が可決されました。これは京都の「私のしごと館」の今後の用途に関係する法案でした。
その後、長年にわたり障がい者の皆様の念願であった、障害者差別解消法案の趣旨説明を聴取しました。
来週、質疑を行う予定です。会期末は目前ですが、何とか今国会で成立させるため、引き続き努力して参ります。
一方、衆・参ともに、与野党で約束していた総理出席の予算委員会・決算委員会を自民党が拒否している状況が続いています。外交・経済(特に株式・為替市場の動向)・成長戦略・歴史認識等々、課題が山積しているにもかかわらず、審議を拒否し続けています。
まさに「アベノミクス」ならず「あべのかくし」です。
06/11
2013
「ダンス規制の演劇、東京へ」
参議院でのほとんどの審議が約1週間止まっていましたが、昨夕から動き出しました。本日、参議院内閣委員会では、総合特別区域法改正案の趣旨説明を聴取しました。
また、明日の参議院災害対策特別委員会では、災害対策基本法改正案と大規模災害復興法案の審議で質問に立ちます。6月12日13時から13時半の30分間です。参議院のネット中継でご覧頂けます。
連日審議が続きます。まだ障害者差別解消法案も審議待ちの状況です。急がれます。
さて、今日は演劇のお知らせです。
風俗営業等規制法(風営法)におけるダンス規制の見直しを巡る議論が活発になっています。先月20日には、超党派の国会議員による「ダンス文化推進議員連盟」が発足し、私は副会長に就任しました。近隣住民との関係など規制側の懸念にもしっかり配慮しながら、ダンスカルチャーを発信する重要性を踏まえて、時代に合う規制について法改正も視野に議論をして参ります。
この風営法のダンス規制をテーマにした京都の劇団「笑の内閣」による「65歳からの風営法」の公演が、明日、永田町の星陵会館で行われます。今年4月に京都の老舗クラブMETROで公演されましたが、非常に分かりやすいものとなっています。
国会議員・事務所関係者だけでなく、それ以外の方々ももちろん入場できますので、関心とお時間のある方は是非、足をお運びください。
【第17次笑の内閣「65歳からの風営法」 永田町公演】
<日時> 6月12日(水) 17:30開場、18:00開演(上演時間約60分)
<場所> 星陵会館(千代田区永田町2-16-2)
https://warainonaikaku.sitemix.jp/ (笑の内閣HP)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |