08/03

2015

「安保法制特別委員会報告5日目。参考人質疑に立ちました」


こんばんは。いつも応援いただき、ありがとうございます。

昨日は朝からNHK「日曜討論」に出演し、その後、京都に戻り、地域の運動会や「鴨川納涼2015」で露店を出されている各県人会の皆さんにご挨拶。むちゃくちゃ暑かったです。多くの方々に激励をいただきました。
夜には東京に戻り、夜半まで質問準備。

今日は一般質疑でしたが、その冒頭に「法的安定性は関係ない」と発言した礒崎総理大臣補佐官の参考人質疑が行われました。補佐官の国会招致は憲政史上初めてです。
質疑は15分で野党1党のみ。野党を代表して、民主党から私が質疑に立たせていただきました。わずか15分で詰め切るのはとても難しく、かなり緊張しました。

案の定、礒崎補佐官は神妙な面持ちで陳謝。発言もあっさり取り消し。辞任もしない。本心を隠して逃げの答弁ばかり。
総理からも本人からも進退の話がなかったことも明らかになり、総理が補佐官を守り続ける姿勢が浮き彫りになりました。

参考人質疑では、彼の過去の数々の暴言を紹介し、本人に確認したところ、発言そのものを否定したものは一つもなく、こんな発言をしている政治家が本当にいるのか、とあきれました。
今日、指摘したのは次のような発言です。驚くような発言ばかりです。

まず、問題となっている発言をした前日の2015年7月25日に大分市で「必要かどうかも議論しないで法的安定性を欠くとか、法的安定性でね、国守れますか、そんなもので守れるわけないんですよ」と発言。
これが本当に法的安定性が重要だと考えている人の発言でしょうか。

そして、月刊誌『Journalism』の2015年6月号での対談での発言。
「今のところ、私たちの所に「解釈の変更は憲法違反だ」と言ってきている人はいません。(中略)今回の憲法解釈の変更が違憲という話は聞いたことがないです。」
本当に違憲という話を聞いたことはないのでしょうか。いったいどんな国民と対話をして政治をしているのでしょうか。こんな感覚の持ち主が本当に安全保障法制の担当でよいのでしょうか。

今年2月21日には盛岡市で「憲法改正を国民に一回味わってもらう。『憲法改正はそんなに怖いものではない』となったら、二回目以降は難しいことを少しやっていこうと思う。」と発言。
「味わってもらう」とはどういう姿勢でしょうか、上から目線にもほどがあると考えます。そもそも憲法改正の選択権は主権者たる国民にあり、立憲主義のもっとも大切なことを理解していないと言わざるを得ません。

そして、2013年11月7日のツイッターでの「キャスターが『廃案にさせなければならない』と明確に言った。明らかに放送法に規定する中立義務違反の発言だ」。
番組を名指しして報道の自由に介入した例です。政府高官としてあってはならない行為です。自民党の体質がよく現れています。

いま読まれた皆様も驚かれたことと思います。
今日の質疑の模様をぜひご覧ください。(参院HP

報道の自由に介入し、国民の声を聞かず、「法的安定性」「立憲主義」もおかまいなし。
これが安倍政権の体質そのものなのでしょう。
他にも礒崎補佐官の問題発言はまだまだあります。今日紹介したのはほんの一部であり、一日も早く辞めるべきであると考えます。


07/31

2015

「参院安保特委報告4日目とテレビ出演のお知らせ」


こんばんは。
今日は、女性活躍推進法案の趣旨説明・代表質問の本会議が開催されたため、安保法制の特別委員会は開かれませんでした。

昨日のメディアも、安保法制の審議の様子を伝えていましたが、やはり、礒崎総理補佐官の参考人招致が決まった、というニュースが大きく取り上げられていました。今日も与野党の幹部から批判の声が上がり、進退論も浮上してきました。当然です。
その礒崎補佐官に対する質問を、理事の責任ということで私がやらせていただくことになりました。正直に言えば、総理補佐官たる者が、このような信じられない発言をして、国会に呼ばれること自体、残念かつ情けなく思います。

先週の日曜も国会を取り囲むように、約25000人の方々が集まり、法案への抗議活動をされていました。私も質問の準備の合間に少しだけ参加させていただきましたが、各地で同様の取り組みが確実に拡がっています。
今夜も、安全保障法制への抗議を続けている関西の学生グループ「SEALDs KANSAI」が街頭活動を行います。そこに合流するため、今、滋賀県の石山に向かっています。

さて、今週末、NHK「日曜討論」に出演することになりました。
詳細は以下の通りです。お時間のある方はご覧ください。
◆NHK「日曜討論」
【日時】8月2日(日) 9:00~10:15
【内容】
・集団的自衛権と憲法の関係について
・外国軍隊への後方支援について  等
http://www4.nhk.or.jp/touron/


07/30

2015

「参院安保法制特別委員会報告3日目」


こんばんは。
今日の安保法制特別委員会は、総理出席・NHK中継のもとで「我が国の安全保障政策等」に対する集中審議が行われました。

民主党は、広田一議員、前川清成議員から厳しい追及がされました。なかでも、「専守防衛」の内容について問われた中谷大臣は、過去に政府参考人がした答弁と異なる発言をし、委員会の審議が今日も紛糾しました。
ぜひ参院HPでのネット中継(アーカイブ)をご覧ください。

今日の委員会でも、礒崎総理補佐官の問題が取り上げられましたが、委員会終了後、断続的に理事間の協議を行いました。
我々は参考人招致をずっと求めてきましたが、補佐官の発言は院の権威への冒涜であり、重要法案の審議に関わる大きな問題であるとして、礒崎補佐官の参考人招致が決まりました。来週月曜午後の委員会審議の冒頭に、本人からの発言を聴取し、委員長からの質疑、野党代表の質疑が行われます。
総理補佐官の参考人招致は初めてのことであり、鴻池委員長のご英断と北澤筆頭理事のご尽力に敬意を表します。


07/29

2015

「参院安保法制特別委員会報告2日目」


こんばんは。
昨日の私の質問にたくさんの反響を頂きました。感謝です。

今日は時間配分の関係で、自民党と民主党の質疑はなく、他の9会派の質疑者が立ちました。それでも、野党の質問に立ち往生する場面が何度も見られました。
特に、無所属クラブの水野賢一議員の質問で、今回の法案から「自衛官による銃の不正使用に対する国外犯の処罰規定」がスッポリと抜け落ちていることが明らかになりました。防衛大臣が正直に「別途検討する」と答弁したので、大混乱。この答弁は今回の法案が欠陥法案であることを認めたようなものです。この取扱いは今後も争点の一つになりそうです。
他の政党からも武力行使の一体化等について鋭い指摘がありました。

また、礒崎総理補佐官の参考人招致について引き続き要求しています。
昨日の委員会であれだけ追及があり、総理も「官房長官から注意をした」と答弁したにもかかわらず、(食事をすることは何ら問題ないですが)昨夜の会食後に、赤ら顔でカメラの前に立ち、総理から何か言われたかとの記者の問いに対して「何もありません」とコメントをしている姿にはあきれました。
礒崎補佐官は自分がどういう立場におかれているのか、わかっていないのではないでしょうか。緊張感のかけらもありません。

明日も9時から「我が国の安全保障政策等」に対する集中審議が総理入りテレビ入りで開催されます。
我が党は、10時半頃から、広田議員、前川議員が質問に立ちます。ぜひ応援をお願いします。


07/28

2015

「審議初日。70分間安倍総理と質疑」


今日から参議院で安全保障特別委員会の審議が始まりました。
私は午後から70分間、緊迫した空気の中、質疑に立ちました。

衆院の民主党の仲間が約2ヶ月にわたり本当に懸命に質疑を重ねてくれたことで、随分この安全保障法制の違憲性や法的安定性を損なう点などが浮き彫りになりました。

全国的な廃案を求める国民の声や行動も大きく拡がっています。そんな状況で、国民、マスコミ注視の中、参議院野党側のトップバッターとしての質疑になるので、さすがに少し緊張しました。

〇限定的な集団的自衛権の行使とは戦争に参加することですね、というそもそもの問題
〇「法的安定性は関係ない」と発言した礒崎総理補佐官の更迭と参考人招致要求
〇過去の内閣法制局の答弁をいくつか紹介し、砂川判決、昭和47年見解が根拠たり得ないことを明らかにし、集団的自衛権の限定行使の違憲性を提示

それぞれの質疑での、総理、内閣法制局長官の答弁は、全く要領を得ず、テープレコーダーのようで何度も審議が止まりました。国民の目をごまかそう、あわよくばきれいな言葉でごまかそう、という姿勢が明らかになりました。多くの方々から激励や応援のメッセージをいただきました。感謝。

その後の小川敏夫議員、大塚耕平議員、大野元裕議員もしっかりとこの法案の問題点を追及しました。
まだ初日ですが、国会の現場で一層がんばります。
国民の皆さんの大きな力が頼りです。


2025年1月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031