12/06

2013

特別委員長の問責決議案


参議院 本会議で登壇し、国家安全保障特別委員会の委員長問責決議案の趣旨説明を行いました。
委員会の最初から最後まで強行採決ずくめ、野党理事の発言権を封じ込めてきた運営について、説明し、賛同への理解を求めました。

発言本文はこちら


12/06

2013

表現の自由に関するシンポジウムに出席


日本ペンクラブ、自由人権協会、情報公開クリアリングハウス等が主催するシンポジウム「リレートーク 表現の自由が危ない!」に出席しました。
特定秘密保護法案に関し不十分な審議のなかで、国民の知る権利、表現の自由、取材の自由を侵害する疑念が払拭されていないことへの憂慮を表明しました。


12/05

2013

特定秘密保護法案、強行採決!


参議院 国家安全保障特別委員会が開かれ、自民党議員の質問中、審議が打ち切られ、法案が強行に採決されました。
前日の委員会で総理の口から突然出てきた「保全監視委員会」「情報保全諮問会議」等の議論もほとんで行っていない状況での打ち切りです。
手続き的にも、内容的にも認められません。


12/04

2013

非核議連に出席


核兵器のない世界を目指す議員連盟(非核議連)の勉強会に出席しました。
朝日新聞の吉田文彦 論説副主幹より、最近の核軍縮・不拡散問題の動きと展望について話を伺い、質疑をおこないました。


12/04

2013

党 国交・外務・防衛部門会議


民主党 国土交通・外務・防衛合同部門会議に出席しました。
中国による防空識別圏設定について役所からヒアリングを行うとともに、国会決議について協議しました。


2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930