06/20
2014
「自民党の暴走極まれり!」
こんばんは。つい今し方、4時間にも及ぶ本会議が終わったところです。通常国会が閉会しました。
昨年末に引き続き特定秘密保護法関連の国会法改正案が、議院運営委員会でわずか7時間の審議で強行採決をされました。見かけは、国会に特定秘密の監視機関を作るというものですが、実態は実効性のかけらもない、ひどい内容の法案です。
私は、昨年からの経緯もあり、今日、午前と午後に計約70分の質疑に立ちました。
明らかになったのは、この情報監視審査会は予算もなし、事務局の人員も何人かわからず、秘密の保護措置も内容が何も決まっていないということです。
国会の中の審査会設置なので政府の提出した法律ではありません。議員立法であり、国会のルール作りなので、まさに院が決めることです。三権分立からいっても、立法府の意思でよりよい法案に修正していくことが常道です。
発議者である自公両党の参議院議員の答弁は混迷を極め、審議が何度もストップする有様でした。衆議院で賛成した、みんな・維新・結いの3党も含め、野党一致して、継続審議にするべきだと主張しました。それぐらい、法案の欠陥が明らかになりました。次の国会までに与野党でPTなり、協議会をつくって議論を詰めるべきだと建設的な提案をしても、無理やり力で押し切りました。昨年の特定秘密保護法の悪夢再びです。国民の皆様も審議の状況を見ていただければ、いかにひどいか、よくおわかりいただけると思います。
( https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php )
昔の自民党なら、経験豊かな長老議員が審議を見て、抑えたり、野党の主張に耳を傾けたりすることがありましたが、今の自民党は狭量で、国会の自殺行為を平気でやってしまう党になってしまいました。
暗澹たる気持ちで強行採決の様子を見つめました。数の力のない野党の情けなさも痛感しました。
とはいえ、「決める政治」「ねじれ解消」を求めた国民の望む国会の姿がこのような形だとは思いません。間違いなく民主主義の危機です。
一方で、国会最終日に、厚労関係の2本の議員立法も成立しました。
一つは、過労死等防止対策推進法です。
これは超党派の議連で検討してきたもので、過労死の防止対策を国の責務とし、調査研究の実施などを行うこととしています。「全国過労死を考える家族の会」をはじめ、関係者の方々の長年のご努力がやっと実を結びました。これまでのご尽力に心より敬意を表します。
もう一つは、介護・障害者福祉従事者処遇改善法です。
これは、介護サービスや障害福祉サービスを担う人材を確保するため、賃金等の処遇改善に資する施策のあり方を検討し、必要な措置を講じるものです。
民主党が中心となって共同提出した議員立法を基にしたもので、引き続き、社会保障の維持・充実のための取り組みを続けて参ります。
国会中、いろいろな叱咤激励をいただき、本当にありがとうございました。